2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧
英字新聞の英語:上がる4月27日の新聞の記事にこんな英文が出ていました。1)Nippon Oil profit soared 27% in ’05 as crude prices spiked.2)Nippon Oil Corp said Wednesday its net profits surged more than one-quarter in fiscal 2005 on the ba…
TOEIC単語:AppreciateとDepreciate Appreciateといえば「感謝する」という意味ですよね。 では下の文で、「感謝する」で意味は通じますか? The Yen will appreciate to Y102 per dollar by yearend, the strongest since January 2005.実は、Appreciateに…
英字新聞の英語:Fraud4月27日の新聞の一面のヘッドラインに Aneha, seven associates in building fraud held 姉歯元建築士、建築詐欺で逮捕、とありました。また、一面の一番下の記事は Horie pays Y300 million bail but state appeal keeps him in ce…
TOEFL(学術的な内容)の英語:Locomotion とLocomotiveCome on, come on, do the locomotion with me. という歌が昔ありました。 この歌は旅の歌で、Locomotionは機関車のことだと思っていました。で、つい最近こんな英文を見かけました。 Primates exhibit…
TOEIC単語:放棄・怠慢・不注意一時、育児放棄の問題が新聞をにぎわせました。 この「育児放棄」を英語で言うと Child neglect です。この場合のNeglectは名詞です。文にすれば、 She neglected the children. となります。この場合のNeglectは動詞です。こ…
TOEFL(学術的な内容)の英語:Weatherは天気だけじゃない高校時代の地学の先生にTsetse Flyというアダナの先生がいました。 ツェツェ蝿とはアフリカに分布する吸血性の蝿で、アフリカ睡眠病を媒介するのです。この先生の授業は退屈で全員が居眠りしてしまう…
TOEFL(学術的な内容)の英語:猿とApesとMonkeysと昔むかし30年暗い前、「猿の惑星」という映画がありました。 主役はチャールトンヘストンでした。 宇宙飛行で不時着した惑星では、猿が人間を支配している、という設定でした。 その映画の原題がPlanet o…
TOEIC文法:動名詞火曜日に文法を教えていてこの問題を説明した。(1)After ( ) the first quarter’s earnings,------ (A) was raised (B) have raised (C) raise (D) raising(2)--- of ( ) money from------- (A) was raised (B) have raised (C) raise (D) …
中学の英語:現在進行形 今日、中学生から現在進行形の質問を受けました。〜ing形の作り方 <短母音+子音字>で終わる語の〜ing形は最後の子音字を重ねて〜ingをつける。 例)run⇒running、begin⇒beginning、sit⇒sittingこの「短母音って何ですか?」という…
TOEIC単語:「あんまり成長してません」昔々、こんな問題が出ました。 (1)Mr. Koizumi investigate the feasibility of market ( ) in Europe.(2)Productivity ( ) this year was lower than expected.二つとも同じ単語が入ります。さてどれでしょう。 (A)…
TOEIC単語:「TOEICはビジネス英語から学びました」昔々、こんな問題が出ました。 Tanaka Seisakusho Company offers a very ( diversified / disrupted / diverted ) line of machinery. 話は少し脱線しますが、以前 Prentice Hall Regents のCase Studies …